本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスのオフィシャルサイトにてご確認ください。

※本ページはプロモーションが含まれています
※当サイトはTMDB (TMDB(The Movie Database))より画像とデータを使用しています。

作品検索

映画作品

映画「帝一の國(菅田将暉主演)」のサブスク動画フル配信視聴サイト一覧

2020年2月10日

この記事では、2017年04月29日に公開された映画「帝一の國」の動画はどこで見れるのか?また映画の情報やあらすじ、キャスト、レビュー、予告編動画、DVD&Blu-ray情報などを紹介します。

映画「帝一の國(主演)」の予告編動画

映画「帝一の國」の動画配信サービスの情報

映画「帝一の國」のDVD&Blu-ray

映画「帝一の國」の動画情報

映画「帝一の國」の動画フル映像

映画「帝一の國」の作品データ

  • 作品名:帝一の國
  • 監督:永井聡
  • 脚本:いずみ吉紘
  • 製作会社:AOI Pro.
  • 配給:情報なし
  • 公開:2017年04月29日
  • 上映時間:118分

映画「帝一の國」のあらすじ

全国屈指のエリートが集まる超名門・海帝高校に、“総理大臣になって自分の国を作る”という壮大な夢を持った1年生、帝一が首席で入学してくる。その夢を実現するためには生徒会長になることが絶対条件で、2年後の生徒会長選挙で優位に立つべく、帝一は今年度の立候補者3人のうち、有力と見られる氷室に付くことにする。1組のルーム長になった帝一は6組のルーム長・弾と友情を深めるが、ライバルである菊馬の妨害を受ける。

映画「帝一の國」のレビュー&見どころ(評価・ネタバレ・感想)

映画,comAmazon PrimeTMDB
視聴者
視聴者
本作はコメディ映画としては非常に良く出来ていて、滑っているシーンが無いと言っても過言ではない、珍しいクオリティーです。これは「翔んで埼玉」にも共通しているのですが、バカバカしそうなことを如何に必死に役者が演じ切られるのかが大切なのです。監督の力量が最も問われますが、その難易度の高い要求にどれだけ俳優陣が応えることができるのかで作品の成否が決まります。その意味で、「帝一の國」は、未知数な俳優が多かった分、その俳優の今後にも影響を及ぼす転換点となる作品だったわけです。まず主演の菅田将暉は本作の前からそれなりに活躍しているイメージはありましたが、本作で「赤場帝一」を緩急合わせた見事な演技で演じ切り、演技派に加えて、コメディ俳優としてのポテンシャルも示すことができました。同様に、 「ちはやふる」で知られる存在となった野村周平はコメディもできることを示すことができたり、竹内涼真、間宮祥太朗、志尊淳といった役者も、この映画を機にブレイクした感があります。時代設定が「昭和」なので、「高校の生徒会長の選挙」という題材も、本物の大人の選挙さながらの様相で、どことなくリアリティーのあるものになっています。そして、この時代設定だからこそ良い意味での「シンプルさ」と合わせて、しっかりとした人間模様を描き出すことに成功しているのだと思います。さらにはエンディング曲のクリープハイプの「イト」も非常に良く、クリープハイプの存在感は本作をきっかけに拡大したと思われます。実際に私も、本作で初めてクリープハイプを知り、それ以来関心を持っています。エンディングでも(ヒロインの割に作風のため出番の少なかった)永野芽郁が扮する白鳥美美子による「みみこダンス(パフォーマンス)」が話題になったりと、細かな演出も最後までしっかりとしていました。ブレイク前の役者が多かった分、どこまで浸透するのか公開当時は心配でしたが、興行収入19.3億円を記録できたので、是非とも続編を希望したいところですが、果たして“あの後”にどんな面白い展開があるかを制作陣が思いつくのかにかかっているので期待しておきたいと思います。
視聴者
視聴者
原作未読、且ついい歳をしたオッサンなので、この映画に関してはほぼ客層ターゲットに入っていないと思われる。が、ネット等での評判がすこぶるいい。もしや印象だけで傑作を見逃しているのではと慌てて映画館に行ってきた。果たしてコレは期待以上の作品。マンガを実写化する時に、人間やビジュアルをどこまでマンガに近づけるか、近づけないかがセンスの見せ所だと思うのだが、本作はマンガ的だけども実体でもあるというバランス感覚が絶妙で、門外漢でも気恥ずかしさを覚えることがない。それでいてくだらないところはとことんくだらなく、しかも熱量を持ってやっていて、何度も笑わせてもらった。菅田将暉と吉田剛太郎の親子のやりとりなんてもう素晴らしいコンビ芸である。あと永野芽郁のダンスは不意打ち的なサービスで、イケメン祭りに萌えない側の人間としてはオアシスであり、盛り沢山で胸やけ寸前の人間に与えられた一服の清涼剤である。
視聴者
視聴者
まだ中学生の頃に一度鑑賞した事がありましたが、記憶に深く刻まれるような作品だったので、もう一度、今の感性で見直す為に、加入していないサブスクリプションに態々入り、鑑賞させて頂きました。ここまで出来上がりが上品かつ、完璧な作品は他の邦画で見た事が無いです。素晴らしい出来栄えで、感動すら覚えます。まずそもそものテーマが、誰もが経験した事のある学園での事。生徒会選挙です。それに命をかけていると言っても過言では無い程、熱が入っている主人公達。一見、作品のテイストとしてはふざけている様にも感じ、コメディ色の強い作品ではあるものの、主人公達、ひいては役者様方の灼熱の演技が、鑑賞者をも真剣にさせます。ですが、節々に感じられるコメディ、おふざけ。これが緊張を緩和している素晴らしいスパイスです。ギャグ漫画、政治漫画、バトル漫画の枠を超越し、一切のカテゴライズも出来ないような物語の作り込み。見ている側を飽きさせない怒涛の場面展開。なのに鑑賞者は置いてけぼりにされず、心地よいスピードに感じさせるように、鑑賞者をも世界観に引きずり込んでいます。イケメンパラダイスのような役割分担にはなっていますが、彼らはイケメンの前に、実力のある素晴らしい役者さん達です。流行りの役者さん達まみれで敬遠されている方々がいるのであれば、騙されたと思って一口頬張ってみてください。気づいた時には腹が脹れています。
視聴者
視聴者
・帝一の悲しい過去が弱い。・マイムマイムが浮いていた。・全体的には良かった。
視聴者
視聴者
動画配信で映画「 帝一の國」を見た。2017年製作/118分/G/日本配給:東宝劇場公開日:2017年4月29日菅田将暉野村周平竹内涼真間宮祥太朗志尊淳千葉雄大永野芽郁真飛聖中村育二吉田鋼太郎マンガが原作。超名門・海帝高校の新1年生・赤場帝一(菅田将暉)。彼の夢は「総理大臣になって、自分の国を作る」こと。なぜ自分の国を作りたいのか?終盤で明かされるのだが、その理由は拍子抜けするような内容だった。冒頭から終盤まで菅田将暉や吉田鋼太郎の高過ぎるテンションが続く。永野芽郁や竹内涼真のシーンはちょっと力が抜けてちょうどいい感じになる。ジャンルで分けるとナンセンス熱血学園コメディだろうか?ちょっと苦手な部類の映画だったが最後まで見た。満足度は5点満点で3点☆☆☆です。
視聴者
視聴者
生徒会長になるため、ゆくゆくは総理大臣になるため、謀略を尽くす青年の学園政権闘争映画野望のため滑稽に思えるような物事にも全力で突っ込んでいく主人公がひたすら面白くとにかく笑わされました 一癖も二癖もある個性的なキャラクターたちも魅力的で、何人か性癖に刺さるなあとか思いながら見てました また、イケメン揃いでどことなくBLな雰囲気が漂っているところもよく、特に和太鼓のシーンはセクシーで楽しかったですそのほか、ダサいファッションとか誇張した演技とか、細かな笑いがそこらかしこに仕組まれていて最高でした そんで、なんだかんだ伏線を回収しつつ、おしゃれなエンドになっていて美しかったですまとめると、考えさせられるものは特にないけれど、エンタメ要素に振り切っていてずっと楽しくみてられるいい映画でした オススメ
視聴者
視聴者
原作は未読。「若手イケメン俳優がたくさん出てる」というだけで苦手意識を持ってたけど、とても楽しい映画だった!それぞれのキャラが立っていて無駄遣いになってなかった。ストーリーも演技もしっかり振り切っていて、菅田将暉って本当にすごいなぁと改めて思う。そして吉田鋼太郎の圧倒的存在感と声量がさすが。笑
視聴者
視聴者
原作を知らないまま見ましたけど楽しめました!個人的に間宮祥太朗の顔の綺麗さに気づいた作品。
視聴者
視聴者
漫画のテンションをそのまま映画にした様な、漫画と舞台をハイブリッドさせた様な。序盤(と予告)でキャラを上手く立たせてるから後はひとりでに物語が動いてる感じでテンポが最高でした。テストの採点シーンはここ10年で3本の指に入るくらい笑って腹筋が痛くなった。
視聴者
視聴者
ギャグ漫画寄りの作品なのにイケメンと完成度でゴリ押しされた。
視聴者
視聴者
帝一らしくてよかったです。
視聴者
視聴者
実写化って難しいと思うけどこれは成功例では?以上!
視聴者
視聴者
こ・・・濃いコテコテに濃いそして恐ろしいほどの。ハイテンションの連続胸やけそそうなほどの濃い面々の中に場違いな爽やか君がひとり。竹内涼真君ずるくね?楽しく観てて~まさかの~うるうるえっ!!こんなに感動する作品だったんだ~からの!!(^^;オイ!!さっきのうるうる涙返せ~w
視聴者
視聴者
(原作未読、ネタバレなしレビュー)永野芽郁さん、菅田将暉さん、竹内涼真さん出演とのことで鑑賞しました。ストーリー性、展開のおもしろさ、お笑い、キャストの演技。すべてにおいて最高峰の作品でした。想像の一歩先を行くストーリー展開。このおもしろさは原作ではどう表現されているのか気になりました。テンポもよく、おもしろくて変な裏設定などがなくわかりやすいのに予想もつかない展開。まさに老若男女に好まれる映画だと思います。なにより最後の起こるあの展開。感動と合わさり続編が気になるシーン。最高でした。たまに出るラフなシーンはたまりません。キャストの腕前が出る重要な緊張が走るシーンに入るラフさは素晴らしいものです。真剣さを失うことがなく、おもしろさがあり笑ってしまいました。そして何よりキャストの皆さん。キャストの演技力が素晴らしく映えています。特に吉田さん演じる父と大鷹の入試の点数勝負をする帝一のシーン。ここは素晴らしものでした。ここの二人の演技は真剣さもありつつ少し笑えるシーンで二人の演技力の素晴らしさが前面に出ていました。まさに名シーンでした。そして対面した際に怒りを表す帝一のシーン。ここは菅田将暉さんの怒りの表現力が本当に素晴らしかったです。あと唯一のヒロイン。長野芽衣さん演じる白鳥美美子役。本当にかわいく気持ちが張ってしまうような作品を見やすく明るくしてくれました。目立たない役ですが永野芽郁さんでないといけない重要な役だったと思います。そしてなによりエンディングのダンス。可愛すぎます。最高のラストでした。ぜひ皆さんにも見ていただきたい作品です。
視聴者
視聴者
キャラに個性があって面白かった。パンフレット購入済。
視聴者
視聴者
豪華俳優すぎたが、付き合うなら岡山天音。
視聴者
視聴者
漫画未読だが楽しめた。志尊淳の演技がすごい。
視聴者
視聴者
今では実力も兼ね備えた若手人気俳優多数が未知数の可能性を秘めて模索しながら演じているダイアモンドの原石感が楽しめる。ありえないストーリーの馬鹿馬鹿しさの中にも制作側の瑞々しい感性と情熱が伝わる作品。色んな意味で現在に至るプロセスが堪能出来る。
視聴者
視聴者
プライム見放題終了と高評価に釣られて視聴しましたが、とても面白かった。
7年前の映画のようですが、若手俳優がたくさん出てますね。現在の主役級だけでも、菅田将暉、竹内涼真、間宮祥太朗と3人も出演してるし、他にも志尊淳、野村周平、千葉雄大、岡山天音など。野村周平は必ず性格が悪い役で出てくるから、自分の中では、本人も性格が悪いようにしか見えてません(笑)
紅一点、永野芽郁の右ハイとラストのダンスが素敵でした。
視聴者
視聴者
キャスト濃ゆい人々を良く揃えましたな。
それぞれ主役級の人達で過去の色んな役所が頭の中に入り交じりもう何が何だか。
慣れてくる頃にはこの世界にどっぷりと浸かり抜け出すことが困難になっているかも知れませぬ。
見所も何段構えかになっていてとても楽しめました。

自分は男なので男男男の挙句に半裸まで見せられる世界に正直若干退いてます。

切腹のシーンとドア弁償しろには死ぬほど笑いました。

暫く濃ゆい男達が頭から離れなそうです。

視聴者
視聴者
ブックサプライ北大阪DCさんにて送料合わせて390円にてレンタル落ち品を購入。包装、配送、発送、共に完璧でした。状態は、まあ、まずまずかなあ?といったところ。再生は問題ありませんでした。ドルビーサウンド5.1なので音が良いです。DVDを再生機に入れると、まず、何も関係無い作品のCMが4,5本最初に再生されます(その間メニューには行けません。早送りは可なのでまあ我慢できます。)次にアノ見たくも無いフジTVロゴといくつかのロゴを強制的に見させられます(この間、早送り不可、メニュー不可。操作不可)でなんかの警告文だかを見させられてやっとメニューです。レンタル落ちなのでしょうがないのでしょう。まあCMは早送りで飛ばして、ロゴはトイレにでも行って時間潰せば問題ないでしょう。個人的に安く手に入ったのでまあ満足です。星5。25年01.31記
視聴者
視聴者
大事に保管しているようです笑
視聴者
視聴者
菅田 将暉主演で、学園コメディが、面白いです。
視聴者
視聴者
漫画の実写化大成功!の作品。出演者全員がしっかりキャラクターを作り込んで成り切ってるから本当に忠実で面白い!!中でもやはり菅田将暉くんの帝一が最高です! 落ち込んだり辛い事があった時に、笑わせてくれて元気をくれる映画です☆
視聴者
視聴者
所謂、俺たちの戦いはこれからだ!みたいな締め方になるが、帝一という人間が散々描写された後のことなので、そうこなくちゃ!みたいな気持ちになれた。いい映画ですね。原作はだいぶ長いだろうから、他にもエピソードが多いのでしょうけど、一本の映画としてとても良くまとまっていたと思います。原作も見てみようかな
視聴者
視聴者
生徒会長になるため、ゆくゆくは総理大臣になるため、謀略を尽くす青年の学園政権闘争映画

野望のため滑稽に思えるような物事にも全力で突っ込んでいく主人公がひたすら面白くとにかく笑わされました 一癖も二癖もある個性的なキャラクターたちも魅力的で、何人か性癖に刺さるなあとか思いながら見てました また、イケメン揃いでどことなくBLな雰囲気が漂っているところもよく、特に和太鼓のシーンはセクシーで楽しかったです

そのほか、ダサいファッションとか誇張した演技とか、細かな笑いがそこらかしこに仕組まれていて最高でした そんで、なんだかんだ伏線を回収しつつ、おしゃれなエンドになっていて美しかったです

まとめると、考えさせられるものは特にないけれど、エンタメ要素に振り切っていてずっと楽しくみてられるいい映画でした オススメ

視聴者
視聴者
光明できる人いると思わなかった

映画「帝一の國」の出演(キャスト)

菅田将暉 出演作品
野村周平 出演作品
千葉雄大 出演作品
永野芽郁 出演作品

監督・俳優・女優名

でんでん出演の映画作品一覧 三浦誠己出演の映画作品一覧 上白石萌音出演の映画作品一覧 佐藤健出演の映画作品一覧 佐藤慶出演の映画作品一覧 佐藤浩市出演の映画作品一覧 光石研出演の映画作品一覧 加瀬亮出演の映画作品一覧 北村一輝出演の映画作品一覧 北村匠海出演の映画作品一覧 坂口健太郎出演の映画作品一覧 大島渚 妻夫木聡出演の映画作品一覧 室田日出男出演の映画作品一覧 小松菜奈出演の映画作品一覧 小栗旬出演の映画作品一覧 小津安二郎 役所広司出演の映画作品一覧 戸田恵梨香出演の映画作品一覧 新井浩文出演の映画作品一覧 有村架純出演の映画作品一覧 杉咲花出演の映画作品一覧 東出昌大出演の映画作品一覧 松坂桃李出演の映画作品一覧 松田龍平出演の映画作品一覧 柄本明出演の映画作品一覧 染谷将太出演の映画作品一覧 横浜流星出演の映画作品一覧 殿山泰司出演の映画作品一覧 永野芽郁出演の映画作品一覧 浅野忠信出演の映画作品一覧 清原果耶出演の映画作品一覧 渥美清出演の映画作品一覧 矢本悠馬出演の映画作品一覧 石橋蓮司出演の映画作品一覧 窪田正孝出演の映画作品一覧 綾野剛出演の映画作品一覧 菅田将暉出演の映画作品一覧 藤原竜也出演の映画作品一覧 藤竜也出演の映画作品一覧 西島秀俊出演の映画作品一覧 谷ナオミ出演の映画作品一覧 野村周平出演の映画作品一覧 高倉健出演の映画作品一覧 黒木瞳出演の映画作品一覧
  • この記事を書いた人

くじゃくの舞

ブログを書いて飯を食らうWEBライター。 動画配信サービスを利用して映画、ドラマを見放題で視聴することにこだわった情報を配信中。

-映画作品
-, , , , , , , , , ,

© 2025 邦画と一杯のコーヒー